「検索すればわかることがある。
又、集えばわかることもある。(のだろうか?)」
というわけで、もうすぐ夏ですね!
(いつもより前振り短く、気の利いたことは書けません、
ごめんなさい笑)
ファシリテータ―向けマニュアル読書会(勉強会)in川越
を開催いたします。
内容:
① さかつる宛に
(1)読書会参加希望の旨と、当日呼ばれたい名前をご記入
(2)当日とりあげてほしい箇所や内容(アンケート)をご記入
(第一希望・第二希望・第三希望まで書いていただけるとありがたいです)
(3)ご連絡先(箇所多数の場合、こちらでしぼらせていただき、ご返信します)を書いてください。
宛先はさかつる事務局メールアドレス
sakatsuru.wrap☆gmail.com
(☆を@にかえてください)
※皆さんのアンケートをもとに(中心に)とり扱う箇所をこちらで決定し、
事前に連絡いたします。
↓
②時間を有効に活用するため、あらかじめ取り扱う箇所を読んできてください。
(読んできていただけると嬉しいです。)
↓
③当日参加者チェックイン
↓
④当日あつかう範囲の中の疑問点、わからない箇所、日ごろ思っていること、感じていること等を
参加者で発表していただき、ホワイトボードに書き出します。
↓
⑤ ④の書き出した事柄について、思うこと、感想等ありましたら参加者で発言しあいます。
↓
時間がゆるす限り
④⑤を繰り返します。
(休憩時間はもちろん取ります)
※案内役を含め、その場にいる人すべてが
思い、考え、感じたことを伝え合う場であって
必ずしも自分の望む回答が得られるわけではありません。
御承知の上ご参加ください。※
日時:
7月27日(日) 13:30~16:15分ごろ終了
(13:00開場、17:00完全撤収になります。)
会場:
ウエスタ川越3F男女共同参画施設 研修室4
(当日午前中行われます定期クラスの会場、2階・会議室5の直上階の部屋になります。)
交通:
JR川越線&東武東上線「川越(かわごえ)」西口より徒歩5分ほど
西武新宿線「本川越(ほんかわごえ)」東口(蔵の街口)より徒歩10分ほど
関越自動車道川越ICより車で15分ほど
費用:
実費(会場費等500円)
備考:
会場直結の有料地下駐車場があります。各種障害者手帳をお持ちの方は、1階の窓口にて駐車券と一緒に提示しますと駐車場料金が免除となります。
ちょっとしたお菓子をご用意しています。飲み物は各自ご用意ください。
ご参加、お待ちしております!
【文責:さかつる運営一同】