人気ブログランキング | 話題のタグを見る
こんにちは。さかつるWRAPです。
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
西日本では一斉に梅雨明け(したとみられる)となり、短いうえ雨も少なく色々と影響がありそうな感じがしています。
埼玉はあまり梅雨らしくない晴天が多く「雨があまり降らないな」といった印象です。
この先、どうなるんでしょうかね?

さて、7月の定期クラスのお知らせです。
今月のテーマは「注意サインと対応プラン」です。
自身の中で、ちょっとした、あるいはかすかな、いつもの調子とは違うかもしれない…なんていうときはありませんか?
いつもの調子にほんのわずかな「ゆらぎ」が起きている…それを察知するのはとても難しいことかもしれません。
でも、こんなときにでも、こんなときにこそ、そのかすかな「ゆらぎ」や「みだれ」に気づき、自分自身を本来の「いい感じの自分」に近づけるように「元気に役立つ道具」を使うことができたら、それ以上調子を乱すことが少なくなるかもしれません。
「そんなかすかな変化なんて気づけないよ!」という方も、ほかの人のお話を聞いてみたら、何かヒントがあるかもしれません。
みなさまのご参加をお待ちしています。
 
追伸
今回は午後にファシリテーター向けの勉強会(マニュアル読書会)を開催します。
午前の定期クラスとは会場が変わります(同じ建物内の3階「研修室4」です)
マニュアル読書会に参加ご希望の方は、メールにてお知らせいただけるとありがたいです。
メール sakatsuru.wrap☆gmail.com(☆を@に替えてください)

定期クラスin川越

日時
7月27日(日)09:30~11:45
会場
ウェスタ川越 2階会議室5
交通
JR川越線&東武東上線「川越(かわごえ)」西口より徒歩5分ほど
西武新宿線「本川越(ほんかわごえ)」東口(蔵の街口)より徒歩10分ほど
関越自動車道川越ICより車で15分ほど
費用
実費(資料代100円)
備考
会場直結の有料地下駐車場があります。各種障害者手帳をお持ちの方は、1階の窓口にて駐車券と一緒に提示しますと駐車場料金が免除となります。
ちょっとしたお菓子をご用意しています。
飲み物は各自ご用意ください。
  
  
今後の予定
 8月31日(日)
 9月28日(日)
 10月26日(日)
時間は各回とも09:30~11:45です。

# by sakatsuruwrap | 2025-06-29 11:22 | 定期クラス

「検索すればわかることがある。

又、集えばわかることもある。(のだろうか?)」


というわけで、もうすぐ夏ですね!


(いつもより前振り短く、気の利いたことは書けません、

ごめんなさい笑)


ファシリテータ―向けマニュアル読書会(勉強会)in川越

を開催いたします。

内容:

さかつる宛に

1)読書会参加希望の旨と、当日呼ばれたい名前をご記入
2)当日とりあげてほしい箇所や内容(アンケート)をご記入

(第一希望・第二希望・第三希望まで書いていただけるとありがたいです)

3)ご連絡先(箇所多数の場合、こちらでしぼらせていただき、ご返信します)を書いてください。


宛先はさかつる事務局メールアドレス

sakatsuru.wrap☆gmail.com

(☆を@にかえてください

※皆さんのアンケートをもとに(中心に)とり扱う箇所をこちらで決定し、

事前に連絡いたします。

時間を有効に活用するため、あらかじめ取り扱う箇所を読んできてください。
(読んできていただけると嬉しいです。)

③当日参加者チェックイン

④当日あつかう範囲の中の疑問点、わからない箇所、日ごろ思っていること、感じていること等を

参加者で発表していただき、ホワイトボードに書き出します。


の書き出した事柄について、思うこと、感想等ありましたら参加者で発言しあいます。

時間がゆるす限り
④⑤を繰り返します。

(休憩時間はもちろん取ります)

※案内役を含め、その場にいる人すべてが

思い、考え、感じたことを伝え合う場であって

必ずしも自分の望む回答が得られるわけではありません。

御承知の上ご参加ください。※

日時:

7月27日() 13:3016:15分ごろ終了

1300開場、1700完全撤収になります。)

場:

ウエスタ川越3F男女共同参画施設 研修室4

(当日午前中行われます定期クラスの会場、2階・会議室5の直上階の部屋になります。)

交通:

JR川越線&東武東上線「川越(かわごえ)」西口より徒歩5分ほど

西武新宿線「本川越(ほんかわごえ)」東口(蔵の街口)より徒歩10分ほど

関越自動車道川越ICより車で15分ほど

費用:

実費(会場費等500)

備考:

会場直結の有料地下駐車場があります。各種障害者手帳をお持ちの方は、1階の窓口にて駐車券と一緒に提示しますと駐車場料金が免除となります。

ちょっとしたお菓子をご用意しています。飲み物は各自ご用意ください。

ご参加、お待ちしております!

【文責:さかつる運営一同】

# by sakatsuruwrap | 2025-06-21 22:10 | 主催イベント告知
みなさんいかがお過ごしですか。
さかつるWRAPです。
雨の季節が近づき、日々の気温差が大きく体調を崩しやすい時期ですね。
雨は憂鬱だと感じる人もいるかもしれません。
逆に、雨が降るのがうれしいと感じる人がいるかもしれません。
ひとつの事象も、とらえ方は人それぞれですね。

さて、6月の定期クラスのお知らせです。
今回は「引き金と対応プラン」を取り扱います。
調子よく過ごしていても、突然ストレスになることはやってきます。
それは小さな出来事かもしれませんし、大きなバズーカ砲のように感じるものかもしれません。
そんな時に、どんなことをして(あるいはしないようにして)、調子を乱されないように、調子の乱れを小さくするようにしますか?
みなさんにとって、何が調子を崩す原因になって、どんなことをして対処するのか、そんなことをシェアする時間です。
「思い浮かばないよ!」という方も、ほかの人のお話を聞いてみたら思い当たることがあるかもしれません。
思いつく方も思いつかない方も、経験を分かち合う時間を持ちませんか?
お待ちしています。

定期クラスin川越

日時
6月22日(日)09:30~11:45
会場
ウェスタ川越 2階会議室5
交通
JR川越線&東武東上線「川越(かわごえ)」西口より徒歩5分ほど
西武新宿線「本川越(ほんかわごえ)」東口(蔵の街口)より徒歩10分ほど
関越自動車道川越ICより車で15分ほど
費用
実費(資料代100円)
備考
会場直結の有料地下駐車場があります。各種障害者手帳をお持ちの方は、1階の窓口にて駐車券と一緒に提示しますと駐車場料金が免除となります。
ちょっとしたお菓子をご用意しています。
飲み物は各自ご用意ください。
  
  
今後の予定
 7月27日(日)
 8月31日(日)
 9月28日(日)
 10月26日(日)
時間は各回とも09:30~11:45です。
  
7月27日(日)は午後にファシリテーター向け勉強会を開催する予定です。
# by sakatsuruwrap | 2025-06-02 19:27 | 定期クラス
【 5月定期クラスin川越のお知らせ 】
  
こんにちは。
さかつるWRAPです。
暑かったかと思ったらいきなり寒くなったり…のため、口内炎ができてしまいました汗。
気温の乱高下は体調を崩すきっかけになりますね。
  
さて、そんな中でも5月定期クラスのお知らせです。
今回は「日常生活管理プラン」から
「毎日すること」
「時々するとよいこと」
をとりあげます。
日々元気を維持するために、何をしていますか?
元気でいるために、時々したいことや時々しなければいけないことは何でしょうか?
「元気」にフォーカスを当てて、日々の行動を考える時間です。
「日々何をしたら元気でいられるのかわからないよ!」
という方も、他の人のアイデアを聞きに来ませんか?
何かヒントが隠れているかもしれません。
  
  
定期クラスin川越
日時
5月25日(日)09:30~11:45
会場
ウェスタ川越 2階会議室5
交通
JR川越線&東武東上線「川越(かわごえ)」西口より徒歩5分ほど
西武新宿線「本川越(ほんかわごえ)」東口(蔵の街口)より徒歩10分ほど
関越自動車道川越ICより車で15分ほど
費用
実費(資料代100円)
備考
会場直結の有料地下駐車場があります。各種障害者手帳をお持ちの方は、1階の窓口にて駐車券と一緒に提示しますと駐車場料金が免除となります。
ちょっとしたお菓子をご用意しています。
飲み物は各自ご用意ください。
  
  
今後の予定
 6月22日(日)
 7月27日(日)
 8月31日(日)
 9月28日(日)
 10月26日(日)
時間は各回とも09:30~11:45です。
  
7月27日(日)は午後にファシリテーター向け勉強会を開催する予定です。
# by sakatsuruwrap | 2025-05-12 19:07 | 定期クラス
埼玉の真ん中あたりは桜も散り、青々とした葉っぱが少しずつみられるようになりました。
ずいぶんとあったかくなりましたねー。
……まだまだ寒い日もありますが汗。

さて、4月の定期クラスin川越のご案内です。
今回は「日常生活管理プラン」の中から「いい感じの自分」を取り上げます。
どんな自分だったら、毎日ゆたかに過ごせるだろうか?
こういう自分でいたいなぁ。
あんな自分になれたら、きっと毎日が楽しいかもしれない。
……などなど。
自分自身が毎日を過ごしやすく、心豊かにいられる自分はどんな自分なんだろうか?
今回はそんな「自分自身のありたい姿」や「(調子を崩してしまったときに)立ち戻る自分自身の姿」を見つめます。
「そんな自分なんてないよ!」
という方も、いろんな方の話に耳を傾けてヒントを探ってみませんか?


定期クラスin川越 4月
日時:4月27日(日)9:30~11:45
場所:ウェスタ川越2階 会議室5
交通:東武東上線およびJR川越線「川越」西口より徒歩5分ほど
西武新宿線「本川越」東口より徒歩10分ほど
費用:実費(資料代100円)
内容:いい感じの自分(日常生活管理プランより)
備考:会場直結の地下有料駐車場があります
(各種障碍者手帳の提示で駐車料金が免除となります)。
担当ファシリテーター:ちょろ
 
隣接する商業施設「ウニクス川越」にも有料駐車場があります。
こちらは各種障碍者手帳での駐車料金免除はありませんのでご注意ください
(買い物の金額によって、駐車料金の割引があります。詳しくは各店舗にてお尋ねください)
 
 
 
 
定期クラスin川越・今後の予定
   5月25日(日)
   6月22日(日)
   7月27日(日)
時間はすべて9:30~11:45です。

# by sakatsuruwrap | 2025-04-14 08:50 | 定期クラス

さかつるWRAPの公式ブログです。WRAP関係のイベントを紹介します。


by sakatsuru-wrap